日替わりブログ
  • ホーム
  • アーカイブ
写真と共に、日替わりで様々な話題を語ります。
Home » EF65
夕焼けとEF65-2067シキ611特大貨物輸送

夕焼けとEF65-2067シキ611特大貨物輸送

2019年2月15日 · by rakutetsu1 · in 甲種回送

世界的なスイマーが白血病だとわかって、かなり衝撃的でした。 今は治療方法も薬もよくなっているという事なので、早期発見で完治すると思います。 骨髄バンクのドナー登録も増えたし、献血も増えたと聞くと、皆の関心の高さが分かりま…

JR貨物原色コンビと京成千葉線手動マルタイ

JR貨物原色コンビと京成千葉線手動マルタイ

2019年2月3日 · by rakutetsu1 · in JR貨物

ロシア政府がディアトロフ峠事件を再捜査するそうです。 世界のミステリー事件トップ5に入るこの事件は、今までいくつも憶測をよんで、映画にもなりました。 UFO、先住民、クマ、オオカミなど、いくつかの犯人説が挙がりましたね。…

JR貨物とE353系と京成千葉線

JR貨物とE353系と京成千葉線

2019年1月24日 · by rakutetsu1 · in JR貨物

子猫を見つけるのがうまい柴犬の記事を読みました。 今まで発見した捨て子猫は14匹だそうです。 子猫たちの大半はあたたかな家庭に引き取られて幸せだということで、子猫を見つけ出した柴犬はすごいですね。 人には分からない動物の…

185系B5編成成田団臨とEF81-140単機回送

185系B5編成成田団臨とEF81-140単機回送

2019年1月20日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

たい焼き論争が起こっているそうで・・・・ 国会図書館にある読売新聞のデータベースによると、明治44年に食中毒事件があり、その原因がたい焼きではと書いてあるそうです。 この記事が発見されたのは2009年の事。 その時犯人扱…

E257系松本車成田団臨と行先不明の185系B5編成

E257系松本車成田団臨と行先不明の185系B5編成

2019年1月13日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

2年ほど前に推薦図書になった怪物はささやく(monster calls)の映画版を見ました。 原案者は本の完成前に亡くなったため、その意図を汲んで他の執筆者によって書かれたものです。 ストーリーは不治の病に侵された母親と…

今も昭和な五井駅とDE10-1752木更津常駐機交代

今も昭和な五井駅とDE10-1752木更津常駐機交代

2019年1月11日 · by rakutetsu1 · in 甲種回送

兼高かおるさんの死去の報道がありました。 まだ1ドルが360円固定で、庶民には海外旅行が高値の花だったころ、海外の様々な土地の情報を見られた世界の旅は貴重な番組でしたね。 中でも、気に入っているのはウェールズのヘイ・オン…

一年に一度の 和田浦発 255系成田臨

一年に一度の 和田浦発 255系成田臨

2019年1月11日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

ゴールデングローブ賞の主演女優賞にはサンドラ・オーさんが選ばれました。 グレイズ・アナトミーの時の助演女優賞以来の2度の受賞です。 グレイズ・アナトミーを降板した後は、映画やドラマで活躍されていて、刑事トム・ソーンはずっ…

EF65-2066とEF65-2076 千葉貨物

EF65-2066とEF65-2076 千葉貨物

2018年12月27日 · by rakutetsu1 · in JR貨物

今年のクリスマスイブは、NORADとFlightradarでサンタクロースが今どこにいるのか確認したりして過ごしました。 一方で、株価が一気にナイアガラ、2万円割れを起こしてニュースになってましたね。 日経平均株価を年足…

今年最後のDE10-1571成田ホキ工臨

今年最後のDE10-1571成田ホキ工臨

2018年12月24日 · by rakutetsu1 · in 甲種回送

アフリカでガンジーの銅像が引き倒されていました。 ガンジーが南アフリカで弁護士活動しているとき、頻繁に黒人に対する差別発言をしていたとわかり、今回のことに。、 これに対しては、ガンジーの子孫が、ガンジーはアフリカの黒人に…

EF65-2084マルチプルタイタンパー甲種輸送

EF65-2084マルチプルタイタンパー甲種輸送

2018年12月12日 · by rakutetsu1 · in 甲種回送

昨日ニュースを見ていたら、地震が起こらなくても避難させる云々・・・・ 南海トラフ地震の話ですが、一週間もどこかに避難して、学校や仕事はどうするんでしょうか。 避難場所もかなり大規模になりそうだし、避難期間の生活も・・・・…

485系華とEF65-2070

485系華とEF65-2070

2018年12月12日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

いまだ衰えないボヘミアン・ラプソディ人気。 今週もチャート一位になってましたね。 映画も好評、でも玄人さんの評価は厳しいそうです。 あれは映画で、役者さんが演じているものなので、ノンフィクションのドキュメンタリーではあり…

EF65-2091マルチプルタイタンパー甲種輸送

EF65-2091マルチプルタイタンパー甲種輸送

2018年12月10日 · by rakutetsu1 · in 甲種回送

ファーウェイのお偉いさんがつかまって、解放しないと報復するぞということで・・・ 中国製品が安かろう悪かろうは昔の話。 力を入れるべきところは徹底的に力を入れる中国なので、あっという間に世界第2位のメーカーになってしまった…

いつもの貨物撮影と485系華回送

いつもの貨物撮影と485系華回送

2018年12月2日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

子供口腔崩壊の記事を読みました。 多くの都道府県では無料低額診療を行っているので、出来るだけ早く歯科医に行った方が良いですね。 歯科助手をしていたころ、口がほとんど開かない患者さんが来た事がありましたね。 まだ十代の中学…

カラシ・原色 JR貨物とDE10-1751単機回送

カラシ・原色 JR貨物とDE10-1751単機回送

2018年11月29日 · by rakutetsu1 · in JR貨物

地球上の生物の中で、昆虫たちがどこから来たのか分からない・・・・というのを読んだことがあります。 幼虫がサナギとなり成虫に変化する過程で、サナギ中では何が起こっているかというと、体が液体状になり遺伝子情報にもとづいて細胞…

京成作業車とEF65-2096鹿島貨物

京成作業車とEF65-2096鹿島貨物

2018年11月25日 · by rakutetsu1 · in JR貨物

データがたまっているもので、連続更新。 ゴーンゴーンでゆれる日本ですが、アメリカに目を向けると拡大する格差社会の行く末が気になるかも・・・・ あの大手通販が東海岸に第2本社を置いたことで、格差が拡大するだろうと言われてい…

秋の成田線を行く DE10-1704銚子チキ工臨

秋の成田線を行く DE10-1704銚子チキ工臨

2018年11月24日 · by rakutetsu1 · in 甲種回送

クィーンのボヘミアン・ラプソディがヒットしていますね。 今年はフレディ・マーキュリーが亡くなって27年だとか、もう27年かあ・・・・ 彼はエイズで亡くなりましたが、当時、エイズはどちらかというと未知の病気で、致死率はとて…

MUEトレイン成田線検測とEF65原色2本立て

MUEトレイン成田線検測とEF65原色2本立て

2018年11月17日 · by rakutetsu1 · in JR貨物

麻疹が首都圏で流行中。 妊娠時の麻疹リスクは、確か保健体育の授業で聞いたような・・・・ ワクチンも摂取したしで、とりあえず安心。 妊娠期の危険は麻疹だけでなく局部麻酔とかもね。 で、麻疹の大流行は日本だけでなく欧米でも同…

EF65-2127と京成マルタイ

EF65-2127と京成マルタイ

2018年11月17日 · by rakutetsu1 · in JR貨物

国内ではあんまりニュースにはなっていませんでしたが、日本の養殖ダイヤモンドが注目されています。 その名の通り、人工ダイヤモンドなんですが、組成は物理的、科学的、光学的に天然ダイヤモンドと同一。 そのため、米国宝石学会が鑑…

EF65-2096と千葉モノレールヘッドマーク優秀作品

EF65-2096と千葉モノレールヘッドマーク優秀作品

2018年11月10日 · by rakutetsu1 · in 千葉貨物

アメリカに向けて、中米から難民が押し寄せている・・・・嘘かと思ったら本当でした。 アメリカには、あの難民を受け入れる義務はないわけで、当然国境で足止めするでしょう。 20世紀と違って、現在は単純作業という仕事が少なくなっ…

485系華回送とEF65-2101

485系華回送とEF65-2101

2018年10月29日 · by rakutetsu1 · in 千葉貨物

今回の72時間のドキュメントは、函館にあるラッキーピエロが舞台でした。 そのラッキーピエロが、昔みつわ台にあって、チャイニーズチキンバーガーをちょくちょく買いに行きました。 何故みつわ台???という疑問はありましたが、本…

DE10-1704千葉工臨とEF64-1022鹿島貨物

DE10-1704千葉工臨とEF64-1022鹿島貨物

2018年10月21日 · by rakutetsu1 · in 甲種回送

昨夜は放送が無かった番組が、今朝本放送だったので見ていたら、昔読んだ本の内容でした。 大体の生物が一生のうちで動かせる心臓の鼓動の回数は決まっているので、身体のサイズによって寿命が決まっているという生物学の話。 長生きの…

EF65-2101とEF65-2050

EF65-2101とEF65-2050

2018年10月17日 · by rakutetsu1 · in JR貨物

本業が忙しい上に、体調不良が重なってしばらく鉄はお休み・・・・ 最近ようやく鉄を再開しましたが、やっぱり体調悪し・・・ 最近エヴァの再々・・・・・・放送が始まってしっかり見てたりもしますが、寝る時間が遅くなるのが難点です…

1 2 … 20 Next →

スポンサードリンク

検索

Categories

  • WordPress (1)
  • その他 (2)
  • その他写真 (2)
    • 飛行機 (1)
  • コラム (5)
    • 2012コラム (2)
    • 2013コラム (2)
    • 写真について (1)
  • プチ旅 (13)
    • ご近所散歩 (4)
    • 中房総の旅 (1)
    • 内房の旅 (1)
    • 北総の旅 (3)
    • 外房の旅 (3)
    • 茨城県鹿行の旅 (1)
  • 女子鉄アイテム (2)
    • アウター (1)
    • 小物アクセサリー (1)
  • 撮影テクニック (2)
    • 鉄道写真撮影 (2)
  • 撮影地 (8)
    • 京成電鉄 (1)
    • 内房線 (2)
    • 千葉モノレール (2)
    • 成田松岸線 (2)
    • 撮影地の見つけ方 (1)
  • 撮影機材 (7)
    • カメラ・アクセサリー (6)
    • カメラ・クリーニング (1)
  • 海外ドラマ (3)
    • LAW & ORDER: PRIME (1)
    • アメリカのドラマ事情 (2)
  • 読書 (7)
    • 読んだ本2012 (4)
    • 鉄道関連 (3)
  • 鉄道その他 (2)
  • 鉄道写真 (1598)
    • 113系 (3)
    • 211系 (21)
    • E259系NEX (2)
    • JR東日本イベント (25)
    • JR貨物 (77)
    • いすみ鉄道 (55)
    • ひたちなか海浜鉄道 (3)
    • ゆりかもめ (1)
    • 上野駅 (1)
    • 久留里線 (28)
    • 京急 (2)
    • 京成電鉄 (175)
    • 京葉線 (25)
    • 京葉臨海鉄道 (6)
    • 北総鉄道 (4)
    • 千葉モノレール (79)
    • 千葉貨物 (137)
    • 外房線 (2)
    • 大宮駅 (4)
    • 小湊鉄道 (97)
    • 山手線 (1)
    • 常磐線 (1)
    • 幕張車両センター (3)
    • 年度末総括 (1)
    • 廃線跡 (3)
    • 新幹線 (1)
    • 東急東横線 (2)
    • 東武鉄道 (1)
    • 東金外房線 (1)
    • 検測車 (82)
    • 流鉄流山線 (12)
    • 特別列車2012 (5)
    • 特別列車2013 (67)
    • 特別列車2014 (67)
    • 特別列車2015 (45)
    • 特別列車2016 (49)
    • 特別列車2017 (61)
    • 特別列車2018 (31)
    • 特別列車2019 (10)
    • 甲種回送 (327)
    • 秩父鉄道 (3)
    • 都電荒川線 (1)
    • 鉄橋が好き (5)
    • 銚子電鉄 (18)
    • 関東鉄道 (7)
    • 青春18切符 (2)
    • 鹿島貨物 (45)
  • 鉄道関連DVD (3)
    • 久留里線 (1)
    • 鉄道一般 (2)
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加

写真 ブログランキングへ
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

その他ブログ

  • Wild Bitter Honey Pie

最近のコメント

  • 昨日の宴・今日の鹿島貨物 に rakutetsu1 より
  • 昨日の宴・今日の鹿島貨物 に 風来狐 より
  • ラスト?EF65-2119とDE10-1571木更津チキ工臨 に Sakura より
  • 115系 青い海号と青い海 に 183系 リレーあやめ より
  • 東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスタ その2・コンテナ に rakutetsu1 より

リンク

Powered by BlogPeople

鉄道写真参考書

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 何をどう撮る? 活用編

鉄道写真家・真島満秀の世界 (JTBのMOOK)

小湊鐵道キハ200撮影ガイド (旅写人シリーズ Vol. 6)

あわせて読みたい

鉄道会社

  • JR東日本千葉支社
  • JR貨物
  • いすみ鉄道
  • ひたちなか海浜鉄道
  • 京成電鉄
  • 京葉臨海鉄道
  • 北総鉄道
  • 千葉モノレール
  • 小湊鉄道
  • 小田急電鉄
  • 新京成電鉄
  • 流鉄
  • 真岡鉄道
  • 秩父鉄道
  • 銚子電気鉄道
  • 関東鉄道

RSS 最新記事

  • 夕焼けとEF65-2067シキ611特大貨物輸送
  • E491系京葉線検測とE001系四季島
  • 雪景色のモノサク 鹿島貨物EF64-1004
  • 雪景色を走る 千葉モノレール
  • 雪の日恒例 京成千葉線 雪と8000形

About Me

千葉県在住。写真歴は10年くらい、下手の横好きです。鉄道、飛行機、戦闘機、鳥など、動く被写体が好きです。スナップ写真も撮影します。機材はキャノンがメイン、ボディは7D、レンズは10-22、20-35、18-135、18-200、70-300、100-400、500、50/2、35/2など、フィルムでは中判も使います。

Copyright © 2019 日替わりブログ

Powered by WordPress and Origin