
貨物いろいろとDE10-1603単機回送
世の中黒黒・・・・ 話題になった元吉本芸人星野さんのツイッターの内容がすごい。 引用させてもらうと、”月の給料が振り込まれていなかった。当時レギュラー番組をやっていたので手違いだと思ってと吉本の社員に電話する…

DE10-1704銚子ロンチキ工臨とMue train
京都アニメーションの放火事件はひどいです。 聾の形は胸の奥がキュンとなる作品でした。 どの作品も背景がとてもきれいで、人物の動きが滑らかで作品の仕上がりはまさに一級品。 スタジオの跡地は公園にするということです。 犯人は…

武蔵野線205系M64ジャカルタ行き など
毎日雨で・・・・ 世界の金融界は利下げ合戦、ドルはだんだん安くなっていきますが、ダウは上昇。 このダウの上昇が終われば、ナイアガラが待っているかもと。 世界情勢の特に地政学がどうなのというときに目安になるのが、円とスイス…

DE10-1603館山ホキ工臨
昨年日本でも報道されたフランスの無肢症の子供たち。 未だに原因は分からずだそうです。 特定の地域だけに腕や手が欠損した子供が高確率で生まれるのなら、原因は特定できそうなんですが、全然分からないのか、それとも公にしないのか…

EF81-95水戸工臨とDE10-1704蘇我ロンチキ工臨 など
雨が続いて洗濯ものが・・・・・ 最近ナショジオテレビで、ネットスケープ対IEの物語をやっています。 ネットスケープは、モザイクをもとにした最初の一般向けブラウザ。 かつてはブラウザといえばネットスケープでした。 それに対…

大賀ハスと駅メモ! 千葉モノレールと千葉向け工臨最終はDE10-1751木更津工臨
九州や北陸がまた大雨・・・・ 九州北部は記録的な梅雨入り遅さということでしたが、いざ梅雨入りとなったら大雨で、どうなっているんだか。 昔実家辺りが大雨で床上浸水するかもというとき、心配で電話したら、とりあえず必要なものは…

駅閉め切りまじか・・・DE10-1704佐倉工臨
世間ではG20の話題で持ち切りでしたが、自分的にはマイケル・ジャクソンさんが亡くなって10年のニュースのほうが大きかったです。 あのスリラーのプロモーション・ビデオが、その後のミュージック・ビデオをガラリと変えました。 …

185系潮干狩り団臨 DE10 EF64単機とDE10-1704蘇我ロンチキ工臨
少し前の話になりますが、ひたちなか海浜鉄道の那珂湊駅に住んでいた猫のおさむが亡くなりました。 ブラッシングが好きで、ブラシを見るとトコトコやってきてクルンとお腹を見せた姿がかわいかったです。 駅長などの役職を貰うこともな…

記録的短時間大雨情報で洪水警報とDE10-1603銚子工臨
一日出ていたので、神奈川の逃亡犯もそろそろ見つかっているだろうと思ったら、まだでした。 それにしても、神奈川県警はひどい・・・職務怠慢も相当なもの。 神奈川県警就職先不人気一番なのもよくわかりますね。 神奈川県警不祥事で…

久留里線キハE130系郡山入場とタチアオイなど
昨夜の地震は驚きました。 けが人だけで済んだのは幸いです。 実は地震を知ったのはニュースではなくて為替の相場。 いきなり20銭ほどドルが売られたので、何事かとニュースを見たら新潟で震度6強・・・ その後、あの大統領のつぶ…

DE10-1571千葉工臨とEF65 EF64原色鹿島貨物
年金問題が浮上。 若者には関係ないと思ったら大間違いで、このままだと今の20代の年金はマイナス・・・・ 年金など公金の運用をしている組織がありますが、ずっと大損が続いてますね。 それもそのはず、投資会社のプロのトレーダー…

春の名残の桜とDE10-1603単機回送 など
鉄オタ選手権の阪急編が録画してあったので、ちょっと見てました。 阪神と阪急が合併するなんて、天地がひっくり返るほどの驚き…なんですけど、関西に住んでいたものとしては。 京都に友人が住んでいたので、阪急京都線にはよく乗りま…

花冷えの日・桜咲くDE10-1571銚子ロンチキ工臨
寒くて風邪ひきました・・・・・ 今の時期、寒さよりも気圧の変化の方が自分にとってはつらい・・・というのも突発性難聴になってから、気圧の変化に敏感になってます。 家に籠れば、ずっと指標やチャートとにらめっこ。 現金給与支給…

春のDE10-1654千葉工臨とEF65-2081鹿島貨物
最近テレビから忖度忖度と聞こえてきます。 渋滞するので新しく道路を造れという話ですが、その渋滞しているはずの道路はスッカスカ。 近所の国道の方が何百倍も渋滞してるけど・・・・ さすが忖度県民の常識は一般常識とはかけ離れて…

485系リゾートやまどりと485系華回送
突然寒くなった昨日・・・・ 掃除などを片付けて、木更津常駐機が木更津に戻るところを撮影しようと、花見川へ行きました。 花見川は印旛沼に通じていますが、昔は2本の川でした。 利根川を銚子方面に付け替えた後、度々印旛沼が溢れ…

DE10-1752ホキ館山工臨とE257系松本車
三陸鉄道が全線開通しました。 東日本大震災から8年、念願かなったということでしょうか。 でも、運賃見たら高い・・・・、やっぱりそういうことになるんでしょうね。 それに、すでに今後の乗車見通しなど問題が色々・・・・ 沿線は…

EF81-98ホキ工臨とDE10-1571ロンチキ返空 など
今週の大ニュースは何といってもイチロー選手の現役引退でしょう。 むかーし、イチロー選手をマリーンズスタジアムに見に行ったことがありました。 メジャーリーグで、あれだけ活躍できる選手は、野茂選手以来だなあと思って、ずっと楽…

DE10-1752とキヤE193系木更津回送
児相の話が続きます。 野田市には現在要支援の児童が166人もいるそうです。 今回の虐待の事件を受けて、緊急性の再確認をするそうですね。 と言っても、今回も同じメンバーが確認作業したら、同じ結果になるだけと思いますけど。 …

平成31年度最初の郡山出場 EF81-140 + 久留里線キハE130系107
京都大学の寮が色々話題になってます。 昔から自由な校風とか言われてきた京都大学なんですが、寮には学生以外も住んでいるとか。 それに見た目も古そうで、南海トラフ地震がきたら潰れそうでした。 京都といえば、いけず口・・・いけ…

平成31年度 房総初工臨は千葉工臨
午後ニュースを見ていたら、また車が歩道を走って事故っていました。 昨日は、警報機が鳴っている踏切に車が侵入して事故った動画を見ました。 どちらも高齢者が運転している車。 踏切のほうは、運転者の耳がほとんど聞こえないという…

今も昭和な五井駅とDE10-1752木更津常駐機交代
兼高かおるさんの死去の報道がありました。 まだ1ドルが360円固定で、庶民には海外旅行が高値の花だったころ、海外の様々な土地の情報を見られた世界の旅は貴重な番組でしたね。 中でも、気に入っているのはウェールズのヘイ・オン…

今年最後のDE10-1571成田ホキ工臨
アフリカでガンジーの銅像が引き倒されていました。 ガンジーが南アフリカで弁護士活動しているとき、頻繁に黒人に対する差別発言をしていたとわかり、今回のことに。、 これに対しては、ガンジーの子孫が、ガンジーはアフリカの黒人に…
最近のコメント