日替わりブログ
  • ホーム
  • アーカイブ
写真と共に、日替わりで様々な話題を語ります。
Home » 485系
485系華 館山駅開業100周年記念号と185系修学旅行列車

485系華 館山駅開業100周年記念号と185系修学旅行列車

2019年6月3日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

自動運転のシーサイドラインが逆走して、車体が曲がり、けが人も出て大変でしたね。 システム上のエラーはないという事ですが、プログラムが複雑になればなるほど、すべての条件のバグ出しはほぼ不可能。 想定外の条件が揃うことも。 …

EF64-1028鹿島貨物と485系華いすみ市民ふれあい号復路

EF64-1028鹿島貨物と485系華いすみ市民ふれあい号復路

2019年5月19日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

最近久しぶりにプログラムを組んでいて、しかもCだったりして・・・・苦労してます。 止まらないけれど、予期しない結果で終わるという事の繰り返し。 何度もアルゴリズムを変更しますが、どうもうまくいかない・・・・ アセンブラだ…

485系華 いすみ市民ふれあい号往路

485系華 いすみ市民ふれあい号往路

2019年5月19日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

バーガーキングがまた大量閉店するそうで・・・・ 2度目の日本撤退か・・・とか言われてますね。 近所で行くなら、海浜幕張店かな?? 日本ではあんまり人気がないのかどうか。 アメリカでは、マックよりもキングの方が美味しかった…

485系リゾートやまどりと485系華回送

485系リゾートやまどりと485系華回送

2019年3月25日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

突然寒くなった昨日・・・・ 掃除などを片付けて、木更津常駐機が木更津に戻るところを撮影しようと、花見川へ行きました。 花見川は印旛沼に通じていますが、昔は2本の川でした。 利根川を銚子方面に付け替えた後、度々印旛沼が溢れ…

485系リゾートやまどり ぐるっと千葉の旅

485系リゾートやまどり ぐるっと千葉の旅

2019年1月16日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

最近、外出するととても寒く感じるので、使い捨てカイロをどこに貼れば効率よく温まるのかグーグル先生に聞いてみました。 それによると、足首の後ろ側、アキレス腱ですね。 それに首の後ろ側、ここは暑いときに冷やすと良いとも言われ…

夕陽と485系リゾートやまどり回送

夕陽と485系リゾートやまどり回送

2019年1月14日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

経済の記事を読むと、やはり今年はリセッションになるかも・・・・ 日本企業の価値というのは、21世紀初頭から落ち始め、今では世界のトップ50にも入れないくらいになりました。 他国で開発された技術を応用して良い物を作って売る…

485系宴成田団臨と新京成干支ヘッドマーク ・アゲイン

485系宴成田団臨と新京成干支ヘッドマーク ・アゲイン

2019年1月5日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2019

昨日のアップルショックの後遺症は意外に短くて、今夜にはほとんど戻しました。 10年に一度は恐慌が起こるとか言われてますが、その通りになったのかな??? でも、アップル・ショックはやはり続いていて、ダウは大幅安・・・・煽り…

485系華とEF65-2070

485系華とEF65-2070

2018年12月12日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

いまだ衰えないボヘミアン・ラプソディ人気。 今週もチャート一位になってましたね。 映画も好評、でも玄人さんの評価は厳しいそうです。 あれは映画で、役者さんが演じているものなので、ノンフィクションのドキュメンタリーではあり…

いつもの貨物撮影と485系華回送

いつもの貨物撮影と485系華回送

2018年12月2日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

子供口腔崩壊の記事を読みました。 多くの都道府県では無料低額診療を行っているので、出来るだけ早く歯科医に行った方が良いですね。 歯科助手をしていたころ、口がほとんど開かない患者さんが来た事がありましたね。 まだ十代の中学…

単品撮影

単品撮影

2018年11月2日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

ニューズウィーク誌の先月の月間何とかで見つけた記事。 子供の時に、自宅に紙の本が何冊あったかが一生を左右するというもの。 16歳の時に、自宅にあった紙の本の数が、その後の読み書きや数学の基礎知識、ITスキルの高さに比例す…

485系華回送とEF65-2101

485系華回送とEF65-2101

2018年10月29日 · by rakutetsu1 · in 千葉貨物

今回の72時間のドキュメントは、函館にあるラッキーピエロが舞台でした。 そのラッキーピエロが、昔みつわ台にあって、チャイニーズチキンバーガーをちょくちょく買いに行きました。 何故みつわ台???という疑問はありましたが、本…

EF65-2117・485系華・DE10-1603と京成電鉄EM-30

EF65-2117・485系華・DE10-1603と京成電鉄EM-30

2018年7月9日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

豪雨の被害は拡大するばかり。 これだけ広範囲の被害は、過去にはないかもしれません。 河川が決壊するとあっという間に水浸しになるし、田畑はダメになるし、鉄道も道路も寸断されるし・・・・ 全て復旧するためにはどれだけ時間がか…

でこっぱち・コンビ 485系華と宴

でこっぱち・コンビ 485系華と宴

2018年7月3日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

やっぱりサッカーを見てしまう・・・・ 本も読みます、珍しく受賞の芥川賞候補作がニュースになってましたけど・・・・ とうとう小説もコピペの時代なんですね。 フィクションなのに、コピペ元の作品を参考文献として巻末に乗せればオ…

485系華回送、E231系試運転、京成Rc2551など

485系華回送、E231系試運転、京成Rc2551など

2018年5月24日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

知らぬ間に記者会見、後でニュースで見たところ。 選手は淡々と事実を話していましたが、監督とコーチはしどろもどろのように見えます。 あのコーチって有名なホモオさんですね、ネット上にビデオが出回ってました。 でも、大阪堂島に…

モノサク俯瞰第二弾・485系宴としおさい・ケヨM20転削回送など

モノサク俯瞰第二弾・485系宴としおさい・ケヨM20転削回送など

2018年5月6日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

昔千葉市内には競輪場があって・・・・今も建物は残っていますが、解体予定です。 解体した後は多目的施設になり、屋根付きで競輪もできるそうです。 で、最近市内のあちこちにレンタサイクルができたと思ったら、自転車王国にするらし…

485系宴回送・千葉貨物など・徒歩鉄の一日

485系宴回送・千葉貨物など・徒歩鉄の一日

2018年5月4日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

糖質ダイエットはすぐ痩せるらしいけど、寿命が縮まるらしい・・・ 糖を摂取しないためエネルギー変換では筋肉を使うので、それは痩せるでしょう。 でも老化が早まるのはちょっと・・・ もともと太るメカニズムは単純なことで、単なる…

田植真っ盛りのモノサク俯瞰・485系華

田植真っ盛りのモノサク俯瞰・485系華

2018年5月1日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

連休中のローカル線はどこも混雑しますが、近場までの駅なら立っていても平気かなと思い、小湊でも行こうかと思ったら、踏切事故やってました。 周囲の雰囲気から馬立と牛久の間と分かり、グーグル先生を見たら遮断機がないあの踏切・・…

ケヨM52転削回送と485系華回送

ケヨM52転削回送と485系華回送

2018年4月16日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

アメリカがシリアを爆撃しました。 前も化学兵器を使用したからと言って爆撃しましたっけ?? 確か2013年にも化学兵器使用疑惑があって、国連の調査委員会がシリアに入って調査しました。 その時はAFPによると、化学兵器を使用…

485系リゾートやまどりと京成砕石運搬車ホッパー型

485系リゾートやまどりと京成砕石運搬車ホッパー型

2018年4月3日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

怠けて更新が遅れました。 昨日の強風で桜はすっかり花びらを散らせてしまい、近所の神社の桜も花弁だけになってます。 江戸時代中期までは縁起が悪いと言われた桜も、今では新しい門出の象徴。 卒業した小学校はすでに創立140年以…

富士山・飛行機・485系華成田団臨

富士山・飛行機・485系華成田団臨

2018年1月15日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

先日の上越線電車立ち往生の件で、運転士さんの対応を褒めるツイッターがありました。 よく考えれば、現場の運転士さんが一番つらい立場。 一人で雪かきをしたり乗客の対応をしたり・・・・ あの時の運転士さんは、体調を崩していない…

今日の成田団臨 我孫子口 185系OM03 千葉口 485系華

今日の成田団臨 我孫子口 185系OM03 千葉口 485系華

2018年1月4日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2018

今朝起きたら寒くって・・・・ 今日は我孫子口の団臨撮影に行く予定で、しかも撮影場所はものすごく寒い・・・・・ よりによって、こういう日に限って寒くなるものですねえ。 成田線には度々撮影に行きますが、最近、俯瞰できそうな場…

485系宴 貨物線ツアー

485系宴 貨物線ツアー

2017年12月24日 · by rakutetsu1 · in 特別列車2017

今日FOXテレビを見ていたら、正式にNCISのアビーが次回のシーズンで降板するとアナウンスしていました。 アビーことポーリー・ペレットさんのツイッターでは、すでに10月に降板すると書いていましたから、潮時だったのかもしれ…

1 2 … 9 Next →

スポンサードリンク

検索

Categories

  • WordPress (1)
  • その他 (2)
  • その他写真 (2)
    • 飛行機 (1)
  • コラム (6)
    • 2012コラム (2)
    • 2013コラム (2)
    • 写真について (1)
  • プチ旅 (13)
    • ご近所散歩 (4)
    • 中房総の旅 (1)
    • 内房の旅 (1)
    • 北総の旅 (3)
    • 外房の旅 (3)
    • 茨城県鹿行の旅 (1)
  • 女子鉄アイテム (2)
    • アウター (1)
    • 小物アクセサリー (1)
  • 撮影テクニック (2)
    • 鉄道写真撮影 (2)
  • 撮影地 (9)
    • 京成電鉄 (1)
    • 内房線 (2)
    • 千葉モノレール (3)
    • 成田松岸線 (2)
    • 撮影地の見つけ方 (1)
  • 撮影機材 (7)
    • カメラ・アクセサリー (6)
    • カメラ・クリーニング (1)
  • 海外ドラマ (3)
    • LAW & ORDER: PRIME (1)
    • アメリカのドラマ事情 (2)
  • 読書 (7)
    • 読んだ本2012 (4)
    • 鉄道関連 (3)
  • 鉄道その他 (2)
  • 鉄道写真 (1661)
    • 113系 (3)
    • 211系 (21)
    • E259系NEX (2)
    • JR東日本イベント (25)
    • JR貨物 (78)
    • いすみ鉄道 (61)
    • ひたちなか海浜鉄道 (3)
    • ゆりかもめ (1)
    • 上野駅 (1)
    • 久留里線 (29)
    • 京急 (2)
    • 京成電鉄 (177)
    • 京葉線 (25)
    • 京葉臨海鉄道 (6)
    • 北総鉄道 (4)
    • 千葉モノレール (83)
    • 千葉貨物 (138)
    • 外房線 (2)
    • 大宮駅 (4)
    • 小湊鉄道 (108)
    • 山手線 (1)
    • 常磐線 (1)
    • 幕張車両センター (3)
    • 年度末総括 (1)
    • 廃線跡 (3)
    • 新幹線 (1)
    • 東急東横線 (2)
    • 東武鉄道 (1)
    • 東金外房線 (1)
    • 検測車 (85)
    • 流鉄流山線 (12)
    • 特別列車2012 (5)
    • 特別列車2013 (67)
    • 特別列車2014 (67)
    • 特別列車2015 (45)
    • 特別列車2016 (49)
    • 特別列車2017 (61)
    • 特別列車2018 (31)
    • 特別列車2019 (21)
    • 甲種回送 (348)
    • 秩父鉄道 (3)
    • 都電荒川線 (1)
    • 鉄橋が好き (5)
    • 銚子電鉄 (18)
    • 関東鉄道 (7)
    • 青春18切符 (2)
    • 鹿島貨物 (47)
  • 鉄道関連DVD (3)
    • 久留里線 (1)
    • 鉄道一般 (2)
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加

写真 ブログランキングへ
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

その他ブログ

  • Wild Bitter Honey Pie

最近のコメント

  • 昨日の宴・今日の鹿島貨物 に rakutetsu1 より
  • 昨日の宴・今日の鹿島貨物 に 風来狐 より
  • ラスト?EF65-2119とDE10-1571木更津チキ工臨 に Sakura より
  • 115系 青い海号と青い海 に 183系 リレーあやめ より
  • 東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスタ その2・コンテナ に rakutetsu1 より

リンク

Powered by BlogPeople

鉄道写真参考書

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 何をどう撮る? 活用編

鉄道写真家・真島満秀の世界 (JTBのMOOK)

小湊鐵道キハ200撮影ガイド (旅写人シリーズ Vol. 6)

あわせて読みたい

鉄道会社

  • JR東日本千葉支社
  • JR貨物
  • いすみ鉄道
  • ひたちなか海浜鉄道
  • 京成電鉄
  • 京葉臨海鉄道
  • 北総鉄道
  • 千葉モノレール
  • 小湊鉄道
  • 小田急電鉄
  • 新京成電鉄
  • 流鉄
  • 真岡鉄道
  • 秩父鉄道
  • 銚子電気鉄道
  • 関東鉄道

RSS 最新記事

  • 駅メモ ミク ・・・ほぼラッピング大集合 千葉モノレール
  • アジサイ ひまわり アマガエル 小湊鉄道キハ200
  • 貨物いろいろとDE10-1603単機回送
  • DE10-1704銚子ロンチキ工臨とMue train
  • N800形花火ナイター号

About Me

千葉県在住。写真歴は10年くらい、下手の横好きです。鉄道、飛行機、戦闘機、鳥など、動く被写体が好きです。スナップ写真も撮影します。機材はキャノンがメイン、ボディは7D、レンズは10-22、20-35、18-135、18-200、70-300、100-400、500、50/2、35/2など、フィルムでは中判も使います。

Copyright © 2019 日替わりブログ

Powered by WordPress and Origin