日替わりブログ
  • ホーム
  • アーカイブ
写真と共に、日替わりで様々な話題を語ります。
Home » 鉄道写真 » 京葉臨海鉄道
京葉臨海鉄道変圧器輸送

京葉臨海鉄道変圧器輸送

2015年9月14日 · by rakutetsu1 · in 京葉臨海鉄道

茨城などの大雨被害の復旧はこれからが本番という感じですね。 それにしても、シリア難民はすごいこと、西側は歓迎と報道されていますが、現地ではそうでもないらしい・・・ これからのシナリオとしては、現地の言葉が悠長でないから無…

京葉臨海鉄道 千葉貨物駅構内 色々なもの

京葉臨海鉄道 千葉貨物駅構内 色々なもの

2012年11月24日 · by rakutetsu1 · in 京葉臨海鉄道

京葉臨海鉄道の50周年記念イベントへ出かけた際、イベント用の展示品に興味を惹かれましたが、展示の他に、構内に置いてあるものにも、とても興味を惹かれました。 イベント以外入ることが出来ない京葉臨海鉄道千葉貨物駅構内、あちこ…

第3回 京葉臨海鉄道創立50周年記念イベント その他

第3回 京葉臨海鉄道創立50周年記念イベント その他

2012年11月20日 · by rakutetsu1 · in 京葉臨海鉄道

京葉臨海鉄道の50周年記念イベントでは、頻繁にデモ走行が行われます。 もちろん蘇我駅に一日中居れば、何度もKD機関車がやって来ますが、こんなにまじかで見ることができる機会はめったにないので、線路立ち入り制限ロープぎりぎり…

第3回京葉臨海鉄道 創立50周年記念イベント 目玉展示

第3回京葉臨海鉄道 創立50周年記念イベント 目玉展示

2012年11月19日 · by rakutetsu1 · in 京葉臨海鉄道

昨日の大雨がうそのような快晴の今日、これで最後になる第3回目の京葉臨海鉄道創立50周年記念イベント、本日の目玉は展示車両でしょうか。 でも、コンテナの種類にはめっぽう弱いので、展示車両の何がすごいのか良く分からないまま、…

京葉臨海鉄道 創立50周年記念イベント その2

京葉臨海鉄道 創立50周年記念イベント その2

2012年8月21日 · by rakutetsu1 · in 京葉臨海鉄道

京葉臨海鉄道、通称「りんてつ」の50周年記念イベントの目玉は、デモ走行、とわたしは思っていますが、他に、機関車の展示もあります。 機関車の種類や歴史についてはよく知らないのですが、以前、16号線を木更津方面に走っていたと…

京葉臨海鉄道 創立50周年記念イベント その1

京葉臨海鉄道 創立50周年記念イベント その1

2012年8月20日 · by rakutetsu1 · in 京葉臨海鉄道

京葉臨海鉄道が今年50周年をむかえたので、記念のイベントが開かれています。4月、8月、11月の合計3回で、次回は11月18日です。真夏のイベントはちょっとで出足が遅れ気味、開園前の人の列は、4月のイベントより短めでした。…

スポンサードリンク

検索

Categories

  • WordPress (1)
  • その他 (2)
  • その他写真 (2)
    • 飛行機 (1)
  • コラム (5)
    • 2012コラム (2)
    • 2013コラム (2)
    • 写真について (1)
  • プチ旅 (13)
    • ご近所散歩 (4)
    • 中房総の旅 (1)
    • 内房の旅 (1)
    • 北総の旅 (3)
    • 外房の旅 (3)
    • 茨城県鹿行の旅 (1)
  • 女子鉄アイテム (2)
    • アウター (1)
    • 小物アクセサリー (1)
  • 撮影テクニック (2)
    • 鉄道写真撮影 (2)
  • 撮影地 (8)
    • 京成電鉄 (1)
    • 内房線 (2)
    • 千葉モノレール (2)
    • 成田松岸線 (2)
    • 撮影地の見つけ方 (1)
  • 撮影機材 (7)
    • カメラ・アクセサリー (6)
    • カメラ・クリーニング (1)
  • 海外ドラマ (3)
    • LAW & ORDER: PRIME (1)
    • アメリカのドラマ事情 (2)
  • 読書 (7)
    • 読んだ本2012 (4)
    • 鉄道関連 (3)
  • 鉄道その他 (1)
  • 鉄道写真 (1471)
    • 113系 (3)
    • 211系 (21)
    • E259系NEX (2)
    • JR東日本イベント (25)
    • JR貨物 (63)
    • いすみ鉄道 (53)
    • ひたちなか海浜鉄道 (3)
    • ゆりかもめ (1)
    • 上野駅 (1)
    • 久留里線 (26)
    • 京急 (2)
    • 京成電鉄 (167)
    • 京葉線 (24)
    • 京葉臨海鉄道 (6)
    • 北総鉄道 (4)
    • 千葉モノレール (74)
    • 千葉貨物 (133)
    • 外房線 (1)
    • 大宮駅 (4)
    • 小湊鉄道 (92)
    • 山手線 (1)
    • 常磐線 (1)
    • 幕張車両センター (3)
    • 年度末総括 (1)
    • 廃線跡 (3)
    • 新幹線 (1)
    • 東急東横線 (2)
    • 東武鉄道 (1)
    • 東金外房線 (1)
    • 検測車 (75)
    • 流鉄流山線 (12)
    • 特別列車2012 (5)
    • 特別列車2013 (67)
    • 特別列車2014 (67)
    • 特別列車2015 (45)
    • 特別列車2016 (49)
    • 特別列車2017 (61)
    • 特別列車2018 (15)
    • 甲種回送 (280)
    • 秩父鉄道 (3)
    • 都電荒川線 (1)
    • 鉄橋が好き (5)
    • 銚子電鉄 (18)
    • 関東鉄道 (7)
    • 青春18切符 (2)
    • 鹿島貨物 (40)
  • 鉄道関連DVD (3)
    • 久留里線 (1)
    • 鉄道一般 (2)
ツイート このエントリーをはてなブックマークに追加

写真 ブログランキングへ
鉄道コム
にほんブログ村 鉄道ブログ 女性鉄道ファンへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

その他ブログ

  • Wild Bitter Honey Pie

最近のコメント

  • 昨日の宴・今日の鹿島貨物 に rakutetsu1 より
  • 昨日の宴・今日の鹿島貨物 に 風来狐 より
  • ラスト?EF65-2119とDE10-1571木更津チキ工臨 に Sakura より
  • 115系 青い海号と青い海 に 183系 リレーあやめ より
  • 東京貨物ターミナル駅40周年記念フェスタ その2・コンテナ に rakutetsu1 より

リンク

Powered by BlogPeople

鉄道写真参考書

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書

世界一わかりやすいデジタル一眼レフカメラと写真の教科書 何をどう撮る? 活用編

鉄道写真家・真島満秀の世界 (JTBのMOOK)

小湊鐵道キハ200撮影ガイド (旅写人シリーズ Vol. 6)

あわせて読みたい

鉄道会社

  • JR東日本千葉支社
  • JR貨物
  • いすみ鉄道
  • ひたちなか海浜鉄道
  • 京成電鉄
  • 京葉臨海鉄道
  • 北総鉄道
  • 千葉モノレール
  • 小湊鉄道
  • 小田急電鉄
  • 新京成電鉄
  • 流鉄
  • 真岡鉄道
  • 秩父鉄道
  • 銚子電気鉄道
  • 関東鉄道

RSS 最新記事

  • 終電間際のDE10-1704蘇我ロンチキ工臨
  • E491系Easti-E京葉線検測
  • ケヨ518転削回送
  • 今年初のロンチキ・DE10-1571佐倉ロンチキ工臨
  • EF81-140単機回送お見送り

About Me

千葉県在住。写真歴は10年くらい、下手の横好きです。鉄道、飛行機、戦闘機、鳥など、動く被写体が好きです。スナップ写真も撮影します。機材はキャノンがメイン、ボディは7D、レンズは10-22、20-35、18-135、18-200、70-300、100-400、500、50/2、35/2など、フィルムでは中判も使います。

Copyright © 2018 日替わりブログ

Powered by WordPress and Origin