
ミラーレス市場の縮小???
ミラーレス・カメラをようやく使い出して撮影を始めたばかりですが、ミラーレス・カメラはそろそろ終わりかも??? それというのも、ミラーレス・カメラが売れているのは日本くらいで、欧米では不人気だとか、きっとカメラが小さいので…

使いやすくて可愛いカメラバッグ・増える機材に対応
昨日のアップデートで、カレー列車と書きましたけど、我が家の会員情報が間違っていて、今日がカレー列車の本番だそうです。 自分は会員ではないので全然知りませんでしたけど、高級会員は同伴者オッケーで、下の会員は本人のみの参加だ…

おしゃれでかっこいいカメラバッグ
もうずっと前から、おしゃれでかっこいいカメラバッグを探していました。 一眼レフカメラにレンズを装着して入れて、更にもう一本レンズを入れ、予備のバッテリーやメディア、クリーニングキットを入れてもまだ余裕があるバッグ。 そし…

使用頻度は少ないけれど・・・
先日SLおいでよ銚子号を撮影しようと思った時、珍しく三脚を使おうかな・・・と思いました。 しかし、垂直方向を固定できない自由雲台しか持っていないため、新しく3ウェイ雲台を買わないと鉄道撮影に三脚は使えないことに気が付きま…

悪天候に耐えた・・・レンズ・クリーニング
このところ、雪やら雨やら強風やらの天候続きの中で、撮影を強行しましたが、使用したレンズを見ると、何やら油膜のようなものが・・・・ まずい!と、クリーニングキットを出してきて、レンズ、正しくはフィルターですが、これをキュキ…

雨でも雪でも撮影したい
悪天候でも撮影したいとき、必ず持ってでるものがあります。傘はもちろん、自分が濡れないためですが、カメラとレンズの雨よけ雪よけは、意外に身近なもので代用できました。 一時期、市販のレインカバーを使ったりしましたが、かさばる…

いつも ポケットに ペットボトル
撮影に行く前には、どこで、どんな被写体を撮影するのか考えて、カメラとレンズを思い浮かべ、それからカメラバッグを用意します。 以前は、かわいいバッグとか、カメラバッグに見えないバッグを探しまわって、色々と買いこみましたが、…
最近のコメント